2023年7月24日月曜日

YSJCパソコン教室 8月講義予定

2023年7月24日 更新 

暑い日が続きますが、少しは暑さに慣れたでしょうか。体調の変化には十分留意なさってお過ごしください。8月は夏休みとし、9月7日(木)の開講まで休講とします。9月の講座内容は8月25日頃に掲載します。9月に元気でお会いできるのを楽しみにしています。


8月の日程は下記の通りです。

休講とします。


9月の日程は下記の通りです。

渡辺教室

9月 7日(木)、9月21日(木) 各10:00~12:00

中原教室

9月14日(木)、9月28日(木) 各10:00~12:00

2023年6月24日土曜日

YSJCパソコン教室 7月講義内容

 2023年 6月24日 更新

 7月も下旬になると梅雨も開け暑い日が続きます。休養と栄養に、水分補給を欠かさず元気に過ごしましょう。パソコン教室でスキルアップして、趣味や仕事に大いに役立てましょう。皆さんと一緒に楽しく学べることを楽しみにしています。

7月の日程は下記の通りです。

渡辺教室

7月6日(木)、7月20日(木) 各10:00~12:00

①ワード2019/2021の操作と文書作成

 ・はがきの宛名面を作成・印刷する

②パワーポイントでスライドショーを作る

 ・参加者スマホ・デジカメの画像をパソコンに取り込む

 ・取り込んだ画像と音楽を使ってスライドショーを作る

③対話型AI(ChatGPT)を使ってみる


中原教室

7月13日(木)、7月27日(木) 各10:00~12:00

①ChatGPTとBingの使い方

②覚えておくと便利な小技の紹介-第5回

③自由学習

受講生皆さんの課題を講師と一緒に楽しく学習して解決していきましょう。

注)講座の内容は6月と同じです。





2023年5月24日水曜日

YSJCパソコン教室 6月講義内容

 2023年5月24日 更新

お天気は真夏日になったり、3月下旬へ後戻りしたり、体調管理には十分注意してお過ごしのことと思います。6月も一緒に学び少しづつでも成長していきましょう。


6月の日程は下記の通りです。


渡辺教室

6月1日(木)、6月15日(木) 各10:00~12:00

①ワード2019/2021の操作と文書作成

 ・はがきの宛名面を作成・印刷する

②パワーポイントの使い方

 ・スライドショーを作ろう

 ・スマホやデジカメの画像をパソコンに取り込む


中原教室

6月8日(木)、6月22日(木) 各10:00~12:00

①ChatGPTとBingの使い方

②覚えておくと便利な小技の紹介-第5回

③自由学習

受講生の皆さんの課題を講師と一緒に楽しく学習して解決していきましょう。

2023年4月24日月曜日

YSJCパソコン教室 5月講義内容

2023年4月24日 更新 

5月に入り、新たな気持ちで学習に取り組んでいきましょう!年齢に関係なく、学び続けることができることは素晴らしいことと思います。たくさんの経験や知識を生かしてより豊かな人生を過ごすことにパソコン教室が少しでもお役に立てたらと願っています。


5月の日程は下記の通りです。


渡辺教室:5月4日(木曜日)は休講です。

中原教室:5月27日(土曜日)になっていますのでご注意ください。


渡辺教室

5月18日(木) 10:00~12:00

①ワード2019の操作と文書作成

 ・図の使い方講座

②パワーポイントの使い方

 ・スライドショーを作るための入門


中原教室

5月11日(木)、5月27日(土) 各10:00~12:00

①ChatGPTの紹介

②覚えておくと便利な小技の紹介-第4回

③自由学習

受講生の皆さんの課題を講師と一緒に楽しく学習して解決していきましょう。





2023年3月25日土曜日

YSJCパソコン教室 4月講義内容

 2023年3月25日 更新

桜が満開になりました。少しずつ過ごしやすい季節が

近づいています。

体調には十分気を付けてパソコン教室にお出かけださい。

尚、4月の講座内容は受講生の皆様が多く欠席されたため、

3月の講座内容と同じです。


4月の日程は下記の通りです。

中原教室が4月15日(土曜日)になっていますので

ご注意ください。


渡辺教室

4月6日(木)、4月20日(木) 各10:00~12:00

①ワード2019の操作と文書作成

 ・ビジュアル文書の作り方

 ・図の使い方講座

②画面キャプチャーの説明と操作

③パワーポイントの使い方

  スライドショーを作るための入門


中原教室

4月15日(土)、4月27日(木) 各10:00~12:00

①覚えておくと便利な小技の紹介-第3回目

②自由学習

受講生の皆さんの課題を講師と一緒に楽しく学習し

解決してきましょう。

2023年2月24日金曜日

YSJCパソコン教室 3月講義内容

2023年2月24日 更新 

渡辺教室

3月2日(木)、3月16日(木) 各10:00~12:00

①ワード2019の操作と文書作成

 ・ビジュアル文書の作り方

 ・図の使い方講座

②画面キャプチャーの説明と操作

③パワーポイントの使い方

  スライドショーを作るための入門


中原教室

3月9日(木)、3月23日(木) 各10:00~12:00

①覚えておくと便利な小技の紹介-第3回目

②自由学習

 受講生の皆さんの課題を講師と一緒に楽しく学習し、

 解決していきましょう。


2023年1月29日日曜日

YSJCパソコン教室 2月講義内容

 2023年1月29日更新

渡辺教室

2月2日(木)、2月16日(木) 各10:00~12:00

①ワード2019の操作と文書作成

 ・写真や地図を使ったパンフレットを作る

 ・イラストや写真入りのチラシをつくる

②フォルダ・ファイルのパスワード保護


中原教室

2月9日(木)、2月23日(木) 各10:00~12:00

①覚えておくと便利な小技を紹介。内容はお楽しみに

②自由学習

受講生の皆さんの疑問ややってみたいことなどをマンツーマン方式に近い形で講師と受講生の皆さんと一緒に学習しながら進めます。

 

2022年12月29日木曜日

YSJCパソコン教室 1月講義内容

2023年1月10日訂正

中原教室の日程が間違っていました

お詫びして訂正します。

2023年1月1日 更新 

新年明けましておめでとうございます。

寒い日が続きますがお元気でお過ごしでしょうか。今年も受講生皆様のご意見をききながら、明るく楽しいパソコン教室にしたいと思っています。今年もよろしくお願いいたします。

パソコン教室運営責任者一同


1月の教室の日程は下記の通りです。


渡辺教室

1月19日(木)10:00~12:00

①ファイルの圧縮と解凍

②ワード2019の操作と文書作成

 ・写真や地図を使ったパンフレットを作る


中原教室

1月8日(木)、1月22日(木) 各10:00~12:00

1月12日(木)、1月26日(木) 各10:00~12:00

①自由学習

受講生の皆さんの疑問ややってみたいことなどをマンツーマン方式に近い形で講師と受講生の皆さんと一緒に学習しながら進めていきます。講師を困らせるような質問もドンドンお持ちください。



2022年11月25日金曜日

YSJCパソコン教室 12月講義内容

 2022年11月25日 更新

渡辺教室

12月1日(木)10:00~12:00

①ファイル拡張子について

②ワード2019の操作と文書作成

 ・はがきの宛名面を作成・印刷する


中原教室

12月8日(木)10:00~12:00

①パソコンの大掃除について


(注)12月17日(木)、12月24日(木)、来年1月5日(木)は休講にします。




 




2022年10月29日土曜日

YSJCパソコン教室 11月講義内容

 2022年10月29日 更新

渡辺教室

11月3日(木)、17日(木)各10:00~12:00

①参加者のPC状況確認と今後のテーマについて

②ワード2019の操作

・表を使った実用的な書類を元に、ワードで作った文書をエクセルで作成してみよう

・写真や地図を使ったパンフレットを作成

③Windows拡張子について


中原教室

11月10日(木)、24日(木)各10:00~12:00

①自由学習

受講生の皆様、パソコン・スマホで疑問や困っていること、チャレンジしてみたいことなどを講師と一緒に学習しながらスキルを向上させましょう。




 




2022年9月25日日曜日

YSJCパソコン教室 10月講義内容

 2022年9月25日更新

渡辺教室

10月6日(木)、20日(木)各10:00~12:00

渡辺教室

①ワード2019の操作

  ・基本的な文書の作り方

  ・表を使った実用的な書類

②上手な印刷のコツ(ワード文書を印刷する)

③ワードで作った文書をエクセルで作成

④Windows10ショートカットキーの使い方


中原教室

10月13日(木)、27日(木)各10:00~12:00

①自由学習

受講生の皆様のパソコン・スマホの疑問や知りたいこと、

今後やってみたいことなどを講師と一緒に学習しながら進めます。

皆様の希望を聞きながら、自由学習を続けます。

 




2022年8月23日火曜日

YSJCパソコン教室 9月講義内容

 1922年8月23日更新

9月の教室の日程は下記の通りです。

夏休みも終わり9月から皆様と一緒に楽しみなが

らの学習が始まります。

まだまだ暑い日が続いています。充分な熱中症対

策をされて教室に通われることをお願いします。


渡辺教室

 9月1日(木)、15日(木)各10:00~12:00

①ブラウザーEdgeの機能と操作

②Windows10ショートカットキーの使い方

③ワード2019の操作と文書作成

  ・表を使った実用的な書類

  ・上手な印刷のコツ

④ワードとエクセルで表を使った文書を比較


中原教室

 9月8日(木)、22日(木)各10:00~12:00 

①自由学習

受講生の皆様のパソコン・スマホの疑問や

知りたいこと、やってみたいことなどを

講師と一緒に考えなから進めます。


◎各教室を欠席される場合は下記まで連絡を

 お願いします。

 YSJC事務局:服部 TEL:047-484-4680

2022年7月28日木曜日

YSJCパソコン教室 8月講義内容

8022年7月28日更新

8月の教室の日程は下記の通りです。

8月4日(木)の開催後は夏休みとします。

9月の教室講座案内は8月20日頃に掲載します。

暑い日が続きますが健康には十分ご留意ください。

9月、元気にお会いできるのを楽しみにしています。


渡辺教室

 8月4日(木)10:00~12:00

 ①ブラウザーEdgeの機能と操作

 ②Windows10ショートカットキーの使い方

 ③ワード2019の操作と文書作成

  表を使った実用的な書類

2022年6月28日火曜日

YSJCパソコン教室 7月講義内容

 2022年6月28日更新

関東甲信越は6月27日、観測史上最も早い梅雨明け

となりました。

熱中症にならないように、健康に十分ご留意ください。


渡辺教室

 7月7日(木)、21日(木)各10:00~12:00

①ワード2019の操作と文書作成

・読みやすいデザイン文書を作る

②Windows10ショートカットキーの使い方

③ブラウザーEdgeの機能と操作


中原教室

7月14日(木)、28日(木)各10:00~12:00

①自由学習

受講される皆様のパソコンやスマホの疑問点や今

後やって見たいことなどを講師と一緒に考えなが

ら進めていく教室です。原則として受講生と講師

がマンツーマン方式で進めます。


2022年5月28日土曜日

YSJCパソコン教室 6月講座内容

 2022年5月28日 更新

6月16日(木)の渡辺教室はシルバー人材センターの

総会準備のため休講します。


6月2日(木)10:00~12:00

①ワード2019の操作と文書作成

・はじめてのワード

・基本的な文書の作り方

②Gmailの操作と活用 

③Windows10ショートカットキーの使い方

④Edgeの機能と操作 

 

中原教室

6月9日(木)、23日(木)各10:00~12:00

①自由学習

受講生の皆様の疑問ややりたいことのお手伝いを

します。自分でやってみて、できたことやできな

かったことをご用意ください。また新たにチャレ

ンジしたいことがあれば、是非お聞かせください。

マンツーマン方式で進めたいと考えています。

講師の準備の都合がありますので、欠席する場合

は早めに下記まで連絡ください。


YSJC事務局:服部 TEL 047-484-4680

           FAX 047-484-9544

2022年4月26日火曜日

YSJCパソコン教室 5月講座内容

 2022年4月26日更新

渡辺教室

5月5日(木)、19日(木)各10:00~12:00

①ワード2016/2019の操作と文書作成

・「文章作成の上達テクニック」

②2回目以降の講座はWord2019かExcel2019の

 どちらかを参加者の要望をお聞きして決めます。

③Gmailの操作と活用 

④Windows10ショートカットキーの使い方

⑤余裕があれば、Edgeの機能と操作(次回継続)


中原教室

5月12日(木)、26日(木)各10:00~12:00

①自由学習

自由学習とは、参加者の皆様がパソコンやスマホ

を使って何かやろうとした時、あるところでつっ

かえて前に進まない。マニュアルを読めない、読

むのが面倒くさい。自宅で操作をやってみたいが、

自信がなくてできないなど。一人ではできないが

教室でお手伝いをするとできるようになる学び方

です。

できたこと、できなかったことをご用意ください。

2022年3月28日月曜日

YSJCパソコン教室 4月講義内容

 2022年3月28日更新

渡辺教室

4月7日(木)、21日(木)各10:00~12:00

①ワード2016/2019の操作と文書作成

・テンプレートを使ってはがきの文面を作る

・上達 便利技を覚える

・文書作成の上達テクニック 

②「500円でわかるワード2016」テキスト使用

③Gmail操作のおさらい


中原教室

4月14日(木)、28日(木)各10:00~12:00

①自分のパソコンの性能を知る

復習もかねて

・ファイル・フォルダのコピー・移動・削除

・エクスプローラの見方・使い方

・ファイル・フォルダの探し方

②エクセル2016/2019の操作  第10回・第11回

第1章「集計表」と「家計簿」で学ぼう表計算の基本

「500円でわかるエクセル2016/2019」テキスト

2022年3月19日土曜日

YSJCパソコン教室について

2022年3月19日 更新

 YSJCパソコン教室の再開と今後の予定について


まん延防止等重点措置の解除に伴って、シルバー人材センターの分室が利用できるようになりました。

3月24日からパソコン教室を再開します。


パソコン教室の予定は下記の通りです。

3月24日(木) 個別相談の日

 マンツーマンで対応します。

 午前の部 10:00~12:00

 午後の部 13:30~15:30

4月の予定

 4月7日  (木)10:00~12:00 渡辺教室

 4月14日(木)10:00~12:00 中原教室

 4月21日(木)10:00~12:00 渡辺教室

 4月28日(木)10:00~12:00 中原教室

5月以降は次のようになります。

 第1・第3木曜日は渡辺教室

 第2・第4木曜日は中原教室

2022年3月7日月曜日

パソコン教室再開の延期について

 2020年3月7日 更新

パソコン教室再開の延期について


 まん延防止等重点措置の期間が3月21日まで延長されたことに伴い、引き続き分室の利用ができないため、パソコン教室の再開もできないことになりました。

 21日まででまん延防止等重点措置が解除になれば、受講生の皆様へ改めて今後のスケジュールについて連絡いたします。

以上

パソコン教室 運営責任者一同

2022年2月28日月曜日

YSJCパソコン教室「再開の判断」と「開講予定」

 2022年2月28日更新

YSJCパソコン教室「再開の判断」と「開講予定」のお知らせ

 千葉県全域に新型コロナウイルス感染症拡大対策として3月6日(日)を期限とするまん延防止等重点措置が発出されています。

まん延防止等重点措置中はシルバー人材センターの分室の利用はできません。また、まん延防止等重点措置の期間が延長されれば、分室を利用できない期間が延びます。

 パソコン教室は分室を利用して開催しています。まん延防止等重点措置が解除になり、分室の利用ができるようになれば、パソコン教室を再開する予定です。

3月7日に「YSJCパソコン教室再開の判断」を受講生の皆様と関係
スタッフへメール・電話等で連絡します。

再開された場合の

3月のパソコン教室開講予定は下記の通りです。

3月10日(木)10:00~12:00 中原教室

3月17日(木)10:00~12:00 渡辺教室

3月24日(木)10:00~12:00 中原教室個別相談                 

以上

パソコン教室 運営責任者一同